CATEGORY 医療・看護・福祉
-
信田さよ子『家族と厄災』(生きのびるブックス、2023年)
¥2,090
-
宮地尚子『傷を愛せるか 増補新版』(ちくま文庫、2022年)
¥792
-
ハリー・スタック・サリヴァン『個性という幻想』(阿部大樹訳、講談社学術文庫、2022年)
¥1,265
-
波平恵美子 『病気と治療の文化人類学』(ちくま学芸文庫、2022年)
¥1,320
-
阿部大樹『Forget it Not』(作品社、2022年)
¥2,420
-
中井久夫『家族の表象 中井久夫集2 1983-1987』(みすず書房、2017年)
¥3,520
-
高草木光一『岡村昭彦と死の思想』(岩波書店、2016年)
¥2,970
-
山本 奈生『大麻の社会学 』(青弓社、2021年)
SOLD OUT
-
『われわれはいま、どんな時代に生きているのかー岡村昭彦の言葉と写真ー』(戸田昌子監修 , 赤々舎, 2020年)
¥2,750
-
金川 英雄『三浦半島の医療史 国公立病院の源流をたどる』(青弓社, 2019年)
¥2,640
-
斉藤道雄『治したくない ひがし町診療所の日々』みすず書房, 2020年
¥2,420
-
井村俊義『超看護のすすめ ナイチンゲールの復権とケアの哲学』コトニ社, 2019年
¥2,640
-
寺田和代『きらいな母を看取れますか? 関係がわるい母娘の最終章』主婦の友社, 2020年
¥1,650